Eco English Cafe

エコイングリッシュカフェ4月 開催日

 

エコイングリッシュカフェご参加の皆様

 

ついに日本でも森林火災による被害がたびたび発生するようになりました。

日本の森林火災の原因は人為的な出火によるものが一般的だそうですが、これ程大規模に燃え広がるのは、温暖化による冬場の乾燥と強風のためだそうです。さらに、高齢化による森林管理不足で燃えやすい下草が増加しているのも、要因とのことです。

温暖化が今まで予想していなかった被害をもたらすリスクが明らかになってきました。10年前には考えもしなかった被害が次々と発生しています。さらに甚大な災害が起こる前に一刻も早く対策を取る必要があります。

 

今月は、引き続きCO2の除去技術について、考えたいと思います。

 

★★★★★4月の予定★★★★★

234回  4月24日(Thu)18:00-19:30

会場: 横浜市西区社会福祉協議会フクシア、団体交流室

横浜市西区高島町2-7-2 ファーストプレイス横浜3F

http://www.yoko-nishishakyo.jp/access/

 

会費  ¥500

参加申し込み: ylca2011@live.jp

  

NPO法人横浜LCA環境教育研究会(YLCA.Lab)

 http://www.ylca-lab.org/

 

 

 

Lets talk Eco

エコライフをテーマに、フリートーク形式で英語でおしゃべりしあうミーティングです。

エコ自慢な人も、気になってるけどよくわからない人も一緒にかたりあってみませんか?

英語を話す機会がほしいなあと思っているあなた、ちょっと目先の変わったチャットに参加してみませんか?

英会話、エコ初心者歓迎です。お茶しながら、気軽に聞いたり話したり楽しみましょう。 

 

 

参加される方は、お問い合わせフォームから事前にお申し込みください